カテゴリ未分類

安物サンダルの宿命?

投稿日:2010年8月28日 更新日:

外を歩いていたところ、
サンダルの・・、

底が、”半分”剥がれました。
家に帰って、さっそく

「セメダインスーパーX」を塗りました。
(日ごろから、愛用しています。)
塗ったあと、いきなり貼り合わせては
いけません。
貼り合わせずに、塗って10分ぐらい
乾かします。
触っても、手にベッチョ~ンと
つかないぐらいまで、乾燥させます。
できたら、サンダルを装着して・・、

バッコーン!と全体重を掛けて、地面を踏みます。
すると、くっつきました。復活です~。
今回、「前半分」は
はがれなかったので、助かりました。。
いつも安物のサンダルを買うためか、
しょっちゅう不意に壊れます。
う~む、持ち歩くカバンのなかに、
接着剤も入れて置いたほうが良いのかも
しれませんね。。(>_<)

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. MGT Love より:

    ゲームボーイの画像にうけましたっw

  2. 取締られ役 さん より:

    ワタシの300円のクロックス(パチモン)は中々壊れませんが、2万以上もしたニューバランスは見事に加水分解しますた(笑)

  3. 竹内かなと より:

    mgt loveさん

    ありがとうございます、
    はげみになります!(笑)

    文字だけだと退屈なので、
    画像を差し込んでいるのですが、
    さすがに毎日無断借用の
    画像を貼るのはイカンな~~と
    思いまして

    最近は、楽天アフィリエイトから
    イメージの近い画像を選んできて
    貼りまくっていたところ
    こうなりました(笑)

    >ゲームボーイの画像にうけましたっw
    —–

  4. 竹内かなと より:

    取締られ役さん

    むむっ高い靴でも壊れる時は
    壊れるのですね・・!
    高いサンダルを買って、それがもし壊れたらと
    思うと、、怖いです!
    なるだけ丈夫な安いブツがほしいです!(>_<)

    >ワタシの300円のクロックス(パチモン)は中々壊れませんが、2万以上もしたニューバランスは見事に加水分解しますた(笑)
    —–

取締られ役 さん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

怪盗グルーのミニオン危機一髪

今日は映画館で、子どもと 「怪盗グルーのミニオン危機一髪」 を見てきました。 他に誰もいなくて、スッカスカの 貸し切り状態だったのですが いや~、期待以上にツボにはまりました。笑 面白かったですわ~ …

セミナーの様子

↓いつも応援アリガトウございます! 関西大家の会で、 初セミナーをやってきました。 道頓堀のホテルが会場です。 入り口にインパクトがあるので 近づくと、 いっぱつで分かりました。笑 プロジェクターの調 …

ぬおお~体調不良!

いや~ウイルス性の 胃腸炎とやらで、 2日間ほど・・トイレと お友達になっていましたわ~ トイレから近い部屋に 布団を敷いて、 そこから トイレへの往復を、していたのですが 正直、それでも 間に合いま …

不安定な電源

以前、自動車内の電源で 充電したとき、 iPhoneなど用の予備電池 モバイルブースターが 壊れた事があります。 どうやら「過電圧」です! 精密機器は、高すぎる電圧に 弱いのでアブナイです。 そこで、 …

任務中。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

←サングラスをクリックで、ランキングへ。 今日は、嫁が体調を崩して寝込んでしまったので、 家で子守りをしながら、パソコンに向かっていました。 こういう時こそ、時間に自由が利くことの、ありがたみを 実感 …

  • 2,476,055 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。