カテゴリ未分類

入札完了なり

投稿日:2012年4月18日 更新日:

今日は一件、
競売ブッケンに入札しましたわ~
また結果がでたら、
発表しますね。
さて、僕は苫米地英人さん
ファンなのですが、
苫米地さんって毎月本を出すので
ペースが半端ではないわ~・・と
おどろいていました。
しかし、また驚きの人を
発見しました(☆▽☆)
なんと、毎日アプリを
作るという「1日1創」を
実践しているそうです。
一日一創
できちゃうモンなんですね?!
びっくりです。
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<継続は力なり、、しかも高速度!
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/<うーむ凄いエネルギークマ
  /    ヽノ   /´    
             
競売物件の動画や、裏話は
メールマガジンでお届けしています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. ちえなつ さん より:

    こんにちは。以前ご相談した一戸建てに、無事に入居者決定しました。アドバイスありがとうございました。

    結局なにもしないうちに単身赴任のサラリーマンさんが入居してくださいました。2階はほとんど使わないという事で、エアコンも追加でつけなくてすみましたし、間仕切りも工夫しなくてすみました。ラッキーでした!!

    竹内さんも苫米地先生のファンなんですか?(*^_^*)
    私もです。先生が書かれていることを実践できたら、あっという間に夢も叶っちゃいそうですが、凡人の私にはなかなか難しいです(笑)

  2. 竹内かなと より:

    ちえなつさん

    入居者決定オメデトウございます!(☆▽☆)

    めちゃんこファンですよ~

    「頑張っちゃダメ!」というメッセージが大好きです。

    「頑張れ!」という人ばかりの世の中をみて

    偏っているな~と思っていたので、

    こういう発言をドコーンと世に発射する人がいると知って

    安心しました笑

    あと、大学のときに

    心理学の実験例をいくつか習っていたのですが

    その後、苫米地さんの本の中の

    「抽象度を上げて考えたら、

     ようするに”臨場感”の問題でしょ!」

    というような一節を読んで

    ナルホド!!!!!と。

    個別事例をいくつか習った時点では

    バラバラに理解していた内容を

    一本筋が通った視点で見ることが

    できる事にビックリしまして・・

    目からウロコが落ちましたわ~(☆▽☆)

    >こんにちは。以前ご相談した一戸建てに、無事に入居者決定しました。アドバイスありがとうございました。

    >結局なにもしないうちに単身赴任のサラリーマンさんが入居してくださいました。2階はほとんど使わないという事で、エアコンも追加でつけなくてすみましたし、間仕切りも工夫しなくてすみました。ラッキーでした!!

    >竹内さんも苫米地先生のファンなんですか?(*^_^*)
    >私もです。先生が書かれていることを実践できたら、あっという間に夢も叶っちゃいそうですが、凡人の私にはなかなか難しいです(笑)
    —–

竹内かなと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

入居後1週間経過

ランキングへ→ 物件14号に、入居者の方が お住まいになって、1週間以上経ちました。 何も苦情が出ていないので、そろそろ ホッとしています。 しかし、最初の1ヶ月間が、怖いです。 ↓これまでの、”入居 …

夏休みマイナースポット2

ランキングへ→ 先日、「私のしごと館」という所に、行ってきました。 京都府の、精華町という所にあります。 色々な仕事を、体験できる施設です。 建物が、立派でした。 建設費、581億円だそうです。 レス …

カシューアップル?!税務調査完了!

いや〜久々に税務調査が来てから その後、個人口座までシッカリ見られて やっと昨日で「調査☆終了」ということでした〜 結局、たしか収入印紙の貼り忘れについてだけ 2000円xペナルティ1.1=2200円 …

山田里志さんのセミナー当日。思い出し日記なり

↓いつも応援アリガトウございます! 奈良に帰って、子供の 授業参観に行ってきました。 ちびっこがイッパイで 可愛いかったですわ~(☆▽☆) さて、東京に行った時の 模様です。 みなさんご存知、 カリス …

オーラに包まれたEXPACK500

CASHFLOW101先生から、 色々と送って頂きました。ありがとうございます。 3月5日に、CASHFLOW101先生の本 「激安不動産を入手シテ 豊かに暮らす方法」 が、発売されます。 そしてなん …

  • 2,476,053 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。