ヤフオクネタ

【秘技】転売の仕入れテクニック☆パート2

投稿日:2014年3月21日 更新日:

いや〜ピーナッツを食べていたところ
のちほど激しい腹痛に襲われて
しばらくグロッキーでした(x_x)

どうやらピーナツは消化が悪いらしく、
検索すると「ピーナツ食べてお腹に激痛」の
仲間が何人も出てきました笑
以前は無限に食べ続けても平気だったのですが、、
ひさしぶりに食べるときは、
少量からスタートしたほうが良いようです。
さて、今日は
前回の「スキャンダルせどり」に続いて、

【秘技】「死にかけせどり」
の紹介です。
ズバリ!その名の通り
「有名人」が亡くなりそうな時に

関連グッズを買っておく!
という方法です。
亡くなったあと、相場がグッと
上がったときに売ると、プラスに
なるという寸法です。
一見、ひとの不幸につけこんだ
不謹慎な方法と思われがちですが…
弱っているときに、

「買い支える」
という一面があるので
個人的には、むしろ
堂々とやって良いと思います。
周りからは怒られるかも
しれませんが、、(☆▽☆;;
もっと他にもヤクオクネタが知りたい方は、
山崎そらさんの↓メルマガでキャッチ可能姉妹!
鋭い視点での、ヤフオク情報が配信されるので
(☆▽☆)必見です。
山崎そらさんのメルマガ!
山崎そらさんのブログ!
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |   <不謹慎につき
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  、`\ <公言する人がすくない
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/  <秘技の一つクマ…
 |       /    
 |  /\ \     
 | /    )  )   
 ∪    (  \   
       \_)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
僕が書いた本の【新版】が登場しました!

古い内容を書きなおして、新しい内容を追加した
「改訂版」(新版)になっています。
試し読みその1(ヤフオク編)
試し読みその2(不動産☆競売編)
目次
本をお持ちの方は、特典がダウンロードできるので
お忘れなく受け取ってくださいね(☆▽☆)
特典配布中!新版☆出版キャンペーン
旧版でも、持っていればダウンロードOKです。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
 秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
 メールマガジンで配信しています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-ヤフオクネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

自動で儲けて、儲ける方法も売って、そして伝説へ・・

最近、ドラゴンクエストの オンラインゲーム内で 自動ソフトにプレーさせて、稼いだ ゲーム内通貨「ゴールド」を ヤフオクなど、ネットで売って現金化する! という方法で、儲けるのが 流行っているらしいです …

客室乗務員の制服!

↓いつも応援アリガトウございます! 過去のヤフオクをウォッチしていたところ、 高値で売れていた制服をハッケンしました。 その金額、なんと35万円なり。 前のANAの制服だそうです。 おそるべし、マニア …

ヤフオクが厳しく。変なブランコを発見。

近ごろ、ヤフオク!の運営ガイドラインが まえより厳しくなったようで、 「同じモノを、複数の出品に分けて  出品しちゃダメ!」 とお達しがありました。 以前は、「違う出品カテゴリーならOK」 だったと思 …

no image

ヤフオクに出品して儲ける方法、その2★

昨日の、続きです。 オススメの本は、コピーライティングの本です。 ヤフオクは、商品説明文がそっけない物がおおいので 長文で書くだけで、他と差別化できる場合があります。 コピーライティング(セールスレタ …

ぐあっ?!ヤフオクにライバル登場や!

ぬっほ~! 1年間、こっそりヤフオクで売っていたモノを、 ついに!まったく同じ売り方で マネして売る出品者が出てきましたわ~ 1年分の評価で、コツコツ売っていたことが バレてしまいましたね。笑 オーー …

  • 2,476,053 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。