カテゴリ未分類

競売資料・閲覧。競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

投稿日:2009年9月25日 更新日:

ランキングへ→
奈良地裁・本庁の、競売資料が
閲覧開始になりました。

早速、見てみると・・、
所有者が住んでおらず、中にワンちゃんだけが
住んでいる物件を、見つけました。
う~ん、ワンちゃんが寂しそうです。
おおっと、他にも、
先日入札したものの、取り下げになった物件
お隣が、売りに出ています。
いったん競売に掛かり始めると、
その周りの、似た感じの家が、次々と競売に
出てくる傾向が、ある気がします。
僕が住んでいる家の近くにも、
1軒出ています。
う~む、世知辛いですね。

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. いろんな家があるし
    なんだか、
    普通の物件よりも、
    宝物探し的で、おもしろいですよね。
    しかし・・ワンちゃんとは驚きました。
    これは、件外動産ですね!

  2. 別名「ペット化」物件ですね(ワラエナイ~。

  3. っての、まさに私の旧自宅のあったタウンです!

    バブルの真っ最中に分譲した郊外の新興住宅で、ほぼタウンの全員がババをつかんだっていう街です。

    わたしが中古で買って住んでた時、自宅の周辺で、私が知っているだけでも4軒が競売に出てました。ホンモノの取り立て屋さんも何度か遭遇しました・・・

  4. 竹内かなと より:

    ロッカーキャットさん

    一般市場より、物件ごとの個性がありますよね。
    宝探し感覚、楽しいです。
    落札後に家の中に入るときも、
    なんだかゲームの主人公になったような
    気分がします。
    ワンちゃん、行き場があればよいのですが、
    うーむ、ちと心配です。

    >いろんな家があるし
    >なんだか、
    >普通の物件よりも、
    >宝物探し的で、おもしろいですよね。
    >しかし・・ワンちゃんとは驚きました。
    >これは、件外動産ですね!
    —–

  5. 竹内かなと より:

    ランボルオーシャンさん

    一戸建てに一匹で住むとは、
    なんとも贅沢ですね。
    犬小屋ならぬ、犬戸建て・・!

    >別名「ペット化」物件ですね(ワラエナイ~。
    —–

  6. 竹内かなと より:

    kobe★とどさん

    ほぼ全員がババをつかんだ街、ですか・!
    な、なんだか物凄いですね。
    取立て屋さん、恐ろしそうですね..
    (>_<;;

    >っての、まさに私の旧自宅のあったタウンです!

    >バブルの真っ最中に分譲した郊外の新興住宅で、ほぼタウンの全員がババをつかんだっていう街です。

    >わたしが中古で買って住んでた時、自宅の周辺で、私が知っているだけでも4軒が競売に出てました。ホンモノの取り立て屋さんも何度か遭遇しました・・・
    —–

ランボルオーシャン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

no image

腸内環境!

あきまへん。。 お腹が、くだりにくだって フラフラです。。 (@▽@;; しばらくトイレに 篭っていたのですが、、 体力の限界を感じました! 正露丸をフルパワー投入で 一時休戦です。 何かに当たったと …

空室率70%でもキャッシュが回る!

今日は、 ブログ:入居率29%でも回る非常識な不動産投資 を書いている 椙田さんの著書、 「空室率70%でもキャッシュが回る  非常識な不動産投資術」 を読みました。 地方&築古の高利回りブッケンを、 …

スライディング時に●毛が引火・・?雑記

東京オリンピック開催決定で、 不動産関係の株がドコーンと 値上がりしたらしいですね~ これから、不動産の価格も 上がるのでしょうか(☆▽☆)? オリンピック競技用に、 でっかいドームが出来るんでしょう …

着ぐるみ。旧国金。

ランキングへ→ 子供にモテる!! ・・と聞いたので、 着ぐるみを 着てみたのですが、、 娘は怖がって、 逃げて行きました。 さて、先日 金融公庫から借りているオカネが 半分ぐらい返済できたので、 極度 …

兵隊の過酷な仕事

今日は、イギリスの特殊部隊で 働いていた人の本を読みました。 91年の、湾岸戦争でやってきた任務が 実録で書かれています。 ブラヴォー・ツー・ゼロ SAS兵士が語る湾岸戦争の壮絶な記録 ハヤカワ文庫N …

  • 2,476,055 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。