賃貸物件が落ち着いたので、
シマダくんがバイクをレストアしました。
ヤフオクで

28,000円で落札しました。
エンジンの圧縮ありですが、不動車です。
バイクは KAWASAKI KS-2
80年代の空冷・2ストローク 80cc

エンジンの状態は良かったのですが、
前後のサスペンションとホイールが錆び錆びで再使用は不可でした。

フロントは手元にあったKSR80用のフォーク一式を取り付けて、
モンキー用ホイールを前後に入れてみました。

ブレーキも手元にあった ブレンボ4POT&サポート を取り付け
純正ブレーキの4倍以上の効き具合 完全なオーバースペック

リア周も手元にあったNSR50のブレーキ移植
タイヤは、謎の台湾製
サイレンサーの消音材が劣化していたので

これも手元にあった、建材用のグラスウールを使ってみました

フォークのオイルが漏れていたので、オーバーホールします。

このネジがメッチャ硬い、、
サービスマニュアルに「適当な棒を用意してつっこめ」と
KAWASAKIらしい適当な記載されてましたが、
強度のある適当な棒なんて持ってないので
工具を突っ込んで試したら

工具死亡
なんとかバラバラにして

組んだら、完成


元の状態が良かったので
込みこみ4万円くらいで完成しました。
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))<出た!ひさびさのバイク再生
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / <いっちょあがりクマ
彡、 |∪| ,
/ ヽノ /´
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
メールマガジンで配信しています。
メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!
←健美家
カワサキのMINI☆バイクを修理!
投稿日:2012年10月18日 更新日:
執筆者:竹内かなと


倒立フォーク、ブレンボ、ホイールもメッキ?豪華^^/
こんばんは。ブログ拝読しております。バイクの再生素晴らしいです。私もやってみたい!!技術ってすばらしいですね。
さすがだ・・・クマー!!
トーレさん前にヤフオク転売していた名残りでパーツが何かと残っているのですが大活躍しております笑>倒立フォーク、ブレンボ、ホイールもメッキ?豪華^^/—–
大工電六さんバイクが蘇る姿はウツクシイです!!しかし新車にあこがれます・・笑>こんばんは。ブログ拝読しております。>バイクの再生素晴らしいです。>私もやってみたい!!>技術ってすばらしいですね。—–
まえちんさんさすがシマダくんです!あと、ks-2はやっぱり知名度低いですがあきらかに名車ですわ!!!>さすがだ・・・クマー!!>—–