カテゴリ未分類

竜田川もみじ祭り☆参加日記

投稿日:2013年12月1日 更新日:

竜田川の、もみじ祭りに
行ってきましたわ~

出店が出ていたので、
まずは腹ごしらえを・・

その後、歩き回ってきました。
いい雰囲気でしたわ~

こうやって見ていると、

山の中の渓谷あたりの
紅葉も見たくなってきました。
もみじ祭り☆参加完了~

フリーマーケットも出ていたのですが、
閉店間際が狙い目でしたよ~!
投げ売りや、売れ残りの無料配布が
発生していました笑
   ∩___∩
   | ノ      ヽ 
  /  ●   ● |  フリマに出店するのも
  |    ( _●_)  ミ 
 彡、   |∪|  、`\ おもしろそうクマ~
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/  
 |       /    
 |  /\ \     
 | /    )  )   
 ∪    (  \  
       \_)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆     
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
 秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
 メールマガジンで配信しています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. すまいる大家 さん より:

    つい先日、竜田揚げの由来がこの竜田川だとテレビで知りました(笑)

  2. 竹内かなと さん より:

    すまいる大家さん

    なんと知りませんでした!!

    思わず検索したところ、百人一首にも

    登場するほど前から紅葉の名所だったんですね、、

    想像以上の歴史にびっくりです(☆▽☆;;

    >つい先日、竜田揚げの由来がこの竜田川だとテレビで知りました(笑)
    —–

  3. たけ(`・ω・′ ) さん より:

    むむっ!
    竜田揚げって奈良県なんですか!

    しかし奈良まだ見頃なんですね~
    滋賀と京都と愛知しか見に行かなかった。
    いけばよかった!

  4. 竹内かなと さん より:

    たけ(`・ω・′ )さん

    個人的には山ん中の渓谷がおすすめですよ~

    来年のシーズンには

    山の中をドライブしなはれーーー!

    >むむっ!
    >竜田揚げって奈良県なんですか!

    >しかし奈良まだ見頃なんですね~
    >滋賀と京都と愛知しか見に行かなかった。
    >いけばよかった!

    —–

竹内かなと さん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

本の買い時でゴザイマスッよ!

↓いつも応援アリガトウございます! まりおさんの本の、 キャンペーンが始まりました。 『めちゃくちゃ売れてるマネー誌ZAiが作った 恐る恐るの不動産投資』 です。 まりおさんの本は、 かーなーり面白い …

人気ブロガーと電話!

人気ブログランキングへ。 今日はまりおさんから、お電話を頂きました! ちと携帯の電波の届きが悪かったので、 途中からスカイプに切り替えて、お話しました。 スカイプは、インターネットを通して、無料で通話 …

新年☆厄祓い日記

昨日は、「岡寺」へ いとこの厄祓いに ついて行ってきました。 途中、 釣り鐘があったので ゴビーンと一発! 息子も一発ゴィ~ンと! 本堂の中は、撮影がダメだったので 公開できず残念なのですが 読経する …

auで大規模☆通信障害・・発生中!!

ぐぬぬ・・・iPhoneが外で データ通信できなくなったので、 どうにか直らんものかと 「再起動」や 「すべての設定をリセット」 を試したのですが、 効果がなく、、 しらべてみると、au側の 通信障害 …

コンセントの穴。

いや~、初めて知りました。 壁のコンセントって 2つ並んでいる タテ穴の、 【 ┃ ┃ 】 左のほうが・・、チョット 長かったんですね。 毎日見ていて、いままで 気づきませんでしたわ~(☆▽☆; ビッ …

  • 2,473,883 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。